女性にモテるためには、どのような要素が必要なのでしょうか?
一般的には、高学歴で高所得、高身長といった「3高」がもてはやされています。
さらに、イケメンで格好が良く、性格が良ければ最高といったところでしょうか。
しかし、これらの属性を全て備えていても、なぜか女性にモテない男性がいます。
常に何人もの女性が集まってくるけど、付き合いがなかったり、男女関係が続かないという
ケースも意外に多いものです。
一方、容姿はいまいち、収入も少ない、仕事や勉強ができない、運動が苦手など、非モテの
要素が数多くあるのにも関わらず、女性にモテる男性もいます。
近藤雄一さんは、恋愛面・人間関係の師匠である内藤聡さんから聞いた話として、これらの
問題が生じる原因として、ある心理上の理由をあげています。
それが、「人格統合」です。
人間であれば、誰しも、以下の3種類の人格が存在します。
- 意識している自我(表の顔)
- 隠された自我(裏の顔)
- 集合的自我(人間社会・世界)
顕在意識・潜在意識などとも言われますが、この2つの自我を正しく理解した上で、集合的
自我に正しくつなぐことで、人格統合が行われ、女性から違和感を持たれることもなくなる
ためにモテやすくなるのです。
この人格統合を行える機会というのは、通常、なかなか存在しません。
そこで、近藤さんがスムーズに行える機会として公開したマニュアルが「女性に対する悩み
を解決へと導くプログラム CPS」です。
CPSとは「Connect Personality Secret」の略です。
この「女性に対する悩みを解決へと導くプログラム CPS」では課題が出されます。
この課題に取り組むエクササイズに取り組むことで、人格統合が実現します。